かいちょうの鬼滅の刃 感想ブログ

鬼滅の刃について感想を語っていくブログです

鬼滅の刃 131話『来訪者』感想

鬼滅の刃  131話『来訪者』感想


初めまして、かいちょうです!


鬼滅の刃が好きなので、ブログを書いてみたいと思いました!




131話感想~


今週131話はセンターカラーでしたね!

少年期の義勇さんがとてもキリッとした表情していてかっこいいです。笑

背景の水をイメージしたような青色もきれいですね!

水色の部分が水柱のように見えます。




【義勇さんは今もずっと後悔をしている】

義勇さんは選別で錆兎が死んでしまったことで、ずっと後悔をしていたんですね。

おなじ境遇の仲良くなった親友が死んでしまった。


そのうえ、義勇さんも自分より実力があると認めていたように見えます。

義勇さんが柱として活躍しているからこそ、自分ではなく錆兎が生きていたらと後悔しているのですね。



【炭治郎が感じたこと】

炭治郎自身も家族のことや、煉獄さんのこともある。


そのことで炭治郎は、自分が死んでしまえばよかった、という義勇さんの気持ちがわかるようだ。

どんなに苦しくても前を向かなくてはいけない。


義勇さんが柱になるまでどれだけ苦しい思いをしてきたかも炭治郎には自分のことのように感じ取れてしまうのですね。



【どうしても聞きたかったこと】

義勇さんの気持ちを汲み取っていた炭治郎ではあったが、義勇さんの事を知らないから言葉がうまく出てこない。


人の気持ちに共感できる、とてもやさしい炭治郎だからこそかける言葉が見つからないようです。


そこでどうしても聞きたかった事が、「錆兎から託されたものを繋いでいかないのか?」。



【我に返る義勇さん】

回想とともに我に返る義勇さん。

頬を叩かれた音と、炭治郎の問いかけが心に響いた音が一緒になったような演出がとても好きです。


回想により、姉が命をかけて繋いでくれた命を自分も次へ繋いでいく。

義勇さんは錆兎との大事なやりとりを思い出したようです。


姉や親友を失い、自責の念に苛まれていた義勇さんはひたすら鍛錬をする事しか出来なかったのかもしれませんね。


しかし、義勇さんが我に返ったことで稽古に協力してもらえるようになったのはよかったですね!




【炭治の気づかい】

義勇さんが我に返り、そこから返答があるまでにだいぶ間があったようです。

炭治郎がかける言葉を間違えてしまったと思うのもしかたないですね。笑


炭治郎は義勇さんを元気づけるために、手合わせはできないので、喋る必要のないそばの早食いを提案。

たしかになかなかの名案であると思います。笑笑


この提案から、なんで?と思いつつ次のコマでしっかり早食い競争をしてる2人に笑ってしまいました。

義勇さん意外とノリがいいですね。笑


【蝶屋敷での様子】

柱稽古に参加しているカナヲちゃん。

どんどん表情が豊かになってきていて可愛いですね。


もじもじしながらも師範ともっと稽古がしたいというお願いに対しての師範の表情は完全にお姉さんですね、綺麗すぎます。

顔だけでご飯三杯食えそうです。



【鬼殺隊と珠世さんの協力】

親方様の使い(?)のカラスが珠世さんに接触


家を買った持ち主からの人脈で見つけたそうです。

話の様子からするとカラスさんが見つけたような言いぶりでした。

とても頭が良いですね、どんな訓練を受けたのでしょう‥‥。


鬼殺隊サイドは珠世さんと協力して無惨サイドとの総力戦に臨もうとしているようですね。


鬼である珠世さんが鬼殺隊の本拠地へ行くという決断はかなり勇気が必要だと思います。

鬼を倒すという目的は一緒でも急に接触してきて不信感でいっぱいのようですしね。


どんどん最終決戦が近づいてきているようですが、鬼殺隊員の痣の発現や珠世さんの返答はどうなるのでしょうか?


次回もとても面白そうですね!