かいちょうの鬼滅の刃 感想ブログ

鬼滅の刃について感想を語っていくブログです

鬼滅の刃 170話『不動の柱』

鬼滅の刃170話『不動の柱』

 

今回は痣のリスクについて明らかになりました。

想像していたよりも、もっとリスクが大きくて驚きです。

これまでの痣のリスクについての話を思い返すと、そういう意味だったのかとなりますね。

 

 

痣のリスク

痣を発現させた者は、例外なく25歳までに死ぬ、というものでした。

 

死ぬほどのリスクを負うものだとは思っていなかったので驚きました。

目の不自由な悲鳴嶼さん(27歳)の「私はどうなるのか」という発言から、目が見えなくなる、五感を1つ失うというリスクだと思ってた方も多いのではないでしょうか?

完全に勘違いさせられました笑

 

ただ、悲鳴嶼さんは黒死牟の「例外なく」という発言が嘘であると見破りました。

痣を発言させ25歳を超えて生きていたのが誰なのか気になりますね。

 

パッと思いつくのが、炭治郎父もしくは回想99話の耳飾りの剣士とかですかね?

炭治郎父は生まれつき薄い痣があったとはいえ、なにをしていたか詳しくわからないので判断できませんね。

耳飾りの剣士も黒死牟とは別人っぽく見えますが、よくわかりません

結局なにもわからないです笑

 

 

ところで、痣を発現させた悲鳴嶼さんは「今宵のうちにも死ぬ」と言われています。

なぜなら痣は寿命を前借りして出すものであるから。

25歳を超えた人が痣をだしただけで死ぬのであれば、悲鳴嶼さんはぶっつけ本番で意図的に痣を出したということなんでしょうか?

やっぱり悲鳴嶼さんは半端ないですね笑

 

 

実弥復帰

一時的に戦線を離脱した実弥さんが、腹の傷を抜い復帰しました。

自分でこの傷を処置していることがすごいですね。

 

そして、実弥さんにも痣が発現しました。

風車の形がかっこいいですね!

まさに風柱という感じがします!

極めている呼吸の応じて痣の形がそれぞれ違ってくるのが面白いですね。

 

宇髄さん、伊黒さんや伊之助に痣が発現するとしたらどんな形になるのか気になります笑

 

最後は柱稽古の甲斐もあり、息のあった連携が見られました。

一対一でもよく戦えていた2人の連携が始まるとなると、かなり勝機が見えてくる気がします。

黒死牟もこのまま戦うのではなく、奥の手を見せてきそうですね。

血鬼術なのか、または別の呼吸も使ってくるのか。

 

まだまだ黒死牟戦は盛り上がりそうですね。

次回も楽しみです!